外出していないので歩いた感じはわからないですが、部屋にいる分には暖かくて良い日でした。
お日様の陽もたっぷりなのでクッションカバーを冬仕様に変更し、今まで付けていたものは手洗いして仕舞うことに。
今迄付けていたクッション&クッションカバーはFrancfrancのもの。
座面に敷いているのはドイリーなんですが・・・・・・。
カバー的なものが欲しかったんですが、こうして見るともう一回り大きいものでも良かったかな?とか思います。
くたびれて買いなおす時はサイズupしようかな。
冬仕様です。
クッションカバーは元々買っておいたもので、どこのものかはちょっと忘れてしまいました。
座面のものは最近購入したフェイクファーのシートカバーです。
厚みが無くて自宅で洗えるものを探していたので丁度良いものが見つかりました。
ふわっとしててこれからの季節にバッチリ!
2枚で2750円と安いのも魅力、PAYPAYモールのお店で購入。


ドイリーはプチスツールにもかけています。
布製のものは何かしらカバーをかけたいのですが、ドイリーがとてもフィットしてくれました。
見た目も良いし。
このスツールはベッド下に収納できるサイズを探しました。
足でちょんと蹴り出せるので便利。
今日はこちらのドイリーも一緒に洗いました。
最近お花をもらったので、その中のミニバラを少しドライフラワーにしています。
上がつるしはじめ、下がそれから三日後です。
触るともうカサカサです。
綺麗にできるかな。
変化を見るのが日々楽しみです。
今日はポッキーの日。
我が家は娘の趣味で定番のチョコポッキーです。
いろんな味が売ってますが、これが一番好きなんだそうです。
フランとかに慣れると「細っっ!」って思いますけどね。